【2020年最新版】初心者におすすめの優良株主優待銘柄7選!!

 

 

女性
現金として銀行に預けててもお金が増えないから、株を購入して「株主優待」を受けてみたいんだけど、おすすめの銘柄を教えてくださ~い!

 

SHO
お任せください!
人気の「株主優待」のあるおすすめ銘柄をご紹介します!

 

 

現在、「株主優待」を実施している企業は約2,000社もあります。

2,000社を1つ1つ調べて、自分が欲しい優待を探すのはとても面倒だと思います😔

 

そこで今回は、私が1年かけて厳選した銘柄7選をご紹介します!

 

実際に1つ1つ会社を調べ上げ、色々な方へのアンケートも実施した上で厳選しました。

また、なぜその銘柄なのかといった選定理由や*利回りなども考慮しましたので、参考にしてもらえればと思います。

 

*利回りとは…シンプルに言えば金利です。例えば、株主優待を受けるために、10万円で株を購入して、優待が1年間に2,000円の商品券だったとします。その場合の利回りは、2,000円÷10万円=0.02つまり2%になります。さらに、株主優待だけでなく配当金も貰える場合は、利回りがもっとよくなります。この商品券の他に年に1回配当金を3,000円も貰えるとすると、利回りは5%にもなります!

分かりにくい方は、銀行預金の金利と思って貰えればわかりやすいです!

ちなみに、大手銀行の普通預金金利は0.001%ですのでそのことを頭に入れた上でオススメの銘柄を見てください😉

おそらく今すぐ株式投資を始める方がたくさんいると思います💰

 

 

株主優待おすすめ7銘柄!

 

まず初めにおすすめ銘柄をわかりやすく表にしました!

 

≪銘柄名≫ ≪コード≫ ≪優待内容≫
はるやまホールディングス 7416 商品15%OFF券、ネクタイorワイシャツのプレゼント
イオン 8267 お買い物優待券(3%~7%OFF)
オリックス 8591 カタログギフト券(5,000円~)
すかいらーく 3197 お食事券(6,000円~)
JT 2914 自社商品(2,500円~13,500円)
トリドール 3397 お食事券(6,000円~30,000円)
ビックカメラ 3048 商品券(3,000円~50,000円)

 

 

おすすめ株主優待 『はるやまホールディングス』 (7416)

 

 

サラリーマンには欠かせないネクタイやシャツのプレゼント券などがある『はるやまホールディングス』について解説します!

 

”基本データ”

 

 

株価 760円
権利確定月 3月 年1回
利回り 約4%
最低購入価格 76,000円

(注)2020年6月5日現在

*最新株価

はるやまホールディングス公式ホームページ

 

”株主優待内容”

 

はるやまの商品15%割引券

 

・100株以上…割引券2枚

・500株以上…割引券4枚

・1,000株以上…割引券6枚

・3,000株以上…割引券10枚

 

ネクタイorワイシャツ贈呈券

 

なんと!

100株以上の保有でネクタイもしくはワイシャツがプレゼントされます🙆‍♂️

 

”選定理由”

 

10万円以下で購入することが可能で、15%割引券やネクタイまたはワイシャツ贈呈券がもらえる点です。

会社員もしくはこれから社会人になる子供のいる家庭におすすめの優待で、使い方によっては10,000円以上の節約も可能です。

 

 

おすすめ株主優待 『イオン』 (8267)

 

イオンでのお買い物で割引を受けることができる「イオンオーナーズカード」がもらえる大人気『イオン』について解説します!

 

”基本データ”

 

株価 2,440円
権利確定月 2月・8月 年2回
利回り 10%?? イオンでの買い物頻度による!
最低購入価格 244,000円

(注)2020年6月5日現在

*最新株価

イオン公式ホームページ

 

”株主優待内容”

 

イオンオーナーズカード

100株以上保有すると優待を受けれます。

 

☆受けられる特典☆

・キャッシュバック制度(下記を参照)
・「お客さま感謝デー」の5%割引特典
・イオン系列店舗での割引や優待料金での利用

キャッシュバック制度
・100株以上…3%のキャッシュバック
・500株以上…4%のキャッシュバック
・1,000株以上…5%のキャッシュバック
・3,000株以上…7%のキャッシュバック

*キャッシュバックは、お買物の際にオーナーズカードを提示し、現金又はWAON(イオンの電子マネー)、イオンマークのカードでのクレジット払い、イオン商品券、イオンギフトカードでお支払いすると、半年ごとに返金されます。

 

イオンギフト券

 

株を3年以上継続で保有すると優待を受けることができます。

 

・1,000株以上…2,000円

・2,000株以上…4,000円

・3,000株以上…6,000円

・5,000株以上…10,000円

”選定理由”

 

イオンユーザーなら総合利回りが10%を超えてきます!

毎月5万円分買い物すると、半年で30万円で3%キャッシュバックなので9,000円が戻ってきます。

これが、1年間となると配当金と合わして2万円は超えてくるでしょう😙

 

つまり、イオンを頻繁に利用する人にとっては驚異的な利回りとなり、節約につながります!

 

おすすめ株主優待 『オリックス』 (8591)

 

 

カタログなどが株主優待である『オリックス』について解説します!

 

”基本データ”

 

株価 1,474円
権利確定月 3月・9月 年2回
利回り 約5%
最低購入価格 147,400円

(注)2020年6月5日現在

*最新株価
オリックス公式ホームページ

 

”株主優待内容”

 

株主カード

 

100株以上保有すると優待を受けれます。

 

オリックスグループの施設やサービスが優待価格で利用できます。

 

カタログギフト

2種類のカタログがあり、100株以上を3年以上保有するとカタログのグレードが上がります!

 

”選定理由”

 

こちらも利回りが5%を超える優良銘柄です。

 

また、さまざまな事業を手掛ける大手外資系企業にも関わらず、株価が割安で手に入れやすいと感じました😉

そしてなにより、株主優待のカタログギフトは「ふるさと優待」と呼ばれ、オリックスグループの全国の取引先が取り扱う商品を厳選したものになっているので、とても人気があります!

 

 

おすすめ株主優待 『すかいらーく』 (3197)

 

お食事券が株主優待の「ガスと」や「バーミヤン」を経営している『すかいらーく』について解説します!

 

”基本データ”

 

株価 1,770円
権利確定月 6月・12月 年2回
利回り 約6%
最低購入価格 177,000円

(注)2020年6月5日現在

*最新株価

すかいらーく公式ホームページ

”株主優待内容”

 

すかいらーくグループの「お食事券」

・100株以上 6,000円
・300株以上 20,000円
・500株以上 33,000円
・1,000株以上 69,000円

利用できる系列店は公式ホームページより確認してください。

 

”選定理由”

 

こちらも、利回りが6%の優良銘柄です。

なんといっても「お食事券」が年間最低でも6,000円もらえる点が人気の理由となっています!

今や、さまざまなレストランを経営している『すかいらーく』ですので、自分の住んでいる町に何店舗かあると思います。

特にお子様がいる家庭にはもってこいの株主優待であるといえます😊

 

おすすめ株主優待 『JT』 (2914)

 

ひとのときを、想う。JT

 

たばこで有名な『JT』の株主優待について解説します!

 

”基本データ”

 

株価 2,162円
権利確定月 12月 年1回
利回り 約8%
最低購入価格 216,200円

(注)2020年6月5日現在
*最新株価

JT公式ホームページ

 

”株主優待内容”

 

自社グループ食品セット

 

100株以上を1年以上保有すると優待を受けれます。

・100株以上 2,500円
・200株以上 4,500円
・1,000株以上 7,000円
・2,000株以上 13,500円

 

”選定理由”

 

株主待だけでなく配当金も魅力的で利回りが8%にもなる優良銘柄です。

ただ、1年以上株を保有していないと、優待を受けることができないのが唯一ののデメリットではありますが、株価も常に安定している誰もが知るビッグ企業なので、保有する株の一つに加えてみてはいかがでしょうか。

 

おすすめ株主優待 『トリドール』 (3397)

 

 

お食事券が株主優待としてもらえ、「丸亀製麵」などを経営する『トリドール』について解説します!

 

”基本データ”

 

株価 1,239円
権利確定月 3月9月 年2回
利回り 約5%
最低購入価格 123,900円

(注)2020年6月5日現在

*最新株価

トリドール公式ホームページ

 

”株主優待内容”

 

トリドール系列の「お食事券」

・100株以上 6,000円
・200株以上 8,000円
・1,000株以上 20,000円
・2,000株以上 30,000円

利用できる系列店は公式ホームページより確認してください。

 

”選定理由”

 

年間でなんと6,000円相当も「お食事券」がもらえる点で、丸亀製麺など外食をよく利用される人にとってうれしい優待です!

また100円区切りで、使いやすさもバッチリですし、最近では海外にも『トリドール』系列のお店が出店しているので、国内外問わず利用できる点も選定理由の一つです♪

 

おすすめ株主優待 『ビックカメラ』 (3048)

 

株主様お買物優待券

商品券が株主優待としてもらえ、家電量販店の代表ともいえる『ビックカメラ』を解説します!

 

”基本データ”

 

株価 1,162円
権利確定月 2月・8月 年2回
利回り 約4%
最低購入価格 116,200円

(注)2020年6月5日現在

*最新株価

ビックカメラ公式ホームページ

 

”株主優待内容”

 

商品券

・100株以上 3,000円
・500株以上 5,000円
・1,000株以上 10,000円
・10,000株以上 50,000円

ビックカメラと提携しているお店で使用できます。

詳しくは、公式ホームページをご確認ください。

 

”選定理由”

 

家電は消耗品で必ず買い替える時期がやってきます。

生活の必需品の商品券はとても節約になりますし、利回りも4%と優良銘柄となっています。

 

家電量販店が好きな人にはもってこいの株主優待だと思います。

 

株主優待を受けるには!?

 

株主優待を受けるには、その会社の株を購入しなければなりません。

そして、会社の株を購入するには、証券会社で証券口座を開設しなければなりません!

証券会社といってもたくさんあり、株を購入する手数料などは証券会社によってさまざまです。

 

そこで、今回は業界最安値の手数料の証券会社『松井証券』をご紹介します!

 

なんと!

『松井証券』は50万円までなら、株の購入手数料が無料です!

*ちなみに今回の株主優待おすすめ銘柄は、すべて50万円以下になっております。

 

参考に他社の手数料を比較してみます。(1回の購入費用が50万円以下の場合)

主な証券会社手数料一覧
・野村証券 477円
・岡三証券 2,875円
・楽天証券 250円
・SBI証券 250円

 

このように、『松井証券』のみが手数料0円となっており、一番のおすすめ証券会社となっております。

ただ、『松井証券』はネット証券ですし、不安という方もいらっしゃるかもしれませんが、『松井証券』は大正7年創業で、株式・投資信託・先物・FXなど豊富な投資サービスを取り扱う老舗証券会社ですので、そこは安心してもらいたいと思います。

 

こちらから無料で口座開設できます👇

松井証券の魅力、まずはお試しください。
松井証券【不安はぜんぶ、松井にぶつけろ】

 

おすすめ株主優待銘柄終わりに!

 

株式投資と聞くと大損して怖いイメージがあるかと思いますが、今回紹介した銘柄は大企業ばかりで、株価も安定しています⭕

 

また、株主優待を上手く利用すれば、生活費の大幅な節約にもなりますので、みなさんも株主優待を駆使してより良い生活を送ってみてはいかがでしょうか?

 

 

 

おすすめの記事